「弱者の戦略」底辺労働からのリアル発信

60歳から現場シニアのサバイバル日記

佐川急便 カテゴリー

佐川急便で働いて痩せる=「佐川急便ダイエット」という新しい働き方

投稿日:2019年12月16日 更新日:

佐川急便で働いたらスマートになれるかなぁ?というような質問を受けることがあります。

しかしヤマトや日本通運、他の配達業者に関してはそのような質問はほぼ受けることがありませんね。

目次

佐川急便でドライバーとして働いている人は、痩せてる人ばかり、というよりは”しなやかな筋肉質”と言った方が正しい

実際のところ、佐川急便のドライバーは、早い人は朝6時台から、遅くても8時台から働き始め、最大9時まで配達の作業をしています。

それぞれの配達区域の特性にもよりますが、荷物が多ければ、一か所に車を止めて、細かな路地を走り回ってでなければ、配達が追い付かないことが多々あります。

また、午前、午後、夕刻と時間指定があるため、それに間に合わせるためにも、どうしても速足、あるいは走って配達を余儀なくされます。

佐川急便で働いている人は、ダイエットする以前に、スマートにならざるを得ない!

そうなってくると、お昼ご飯を食べる余裕もあまりなく、中にはコンビニおにぎりをほおばって走る、というような光景も見受けられることを、少なくない人がネット上でも語っています。

やはり、自ずと体力の消耗度は激しく、また筋力も必要となるので、筋肉質で贅肉の削げ落ちた体系になることは必然のことですね。

もちろん中には、脂肪体系の方もいることはいますが、やはり荷物を配達しきるには無駄な脂肪質は削げ落ちて格闘家のような体系になってゆくようです。

佐川急便の入社条件に体験は関係ない!あるのは?!

佐川急便で働いている方に聞いてみても、ドライバー採用の際に体系や体力は関係するかと聞くと、全く関係ないという答えが返ってきました。

ただ、多少肥満体系の方は、働き始めて1ヶ月すると体重が激減し、半年立つと相当体の輪郭がスマートになるとのこと。

ただし、続けば、というのが大前提で、要するに「辞めない」ということが大前提。、

つまりは「根性」「やる気」が佐川急便で働くための大前提となる資格のようです。

 

佐川ダッシュという固有名詞は生きている!

ちょっと古い記憶をたどれば、運送業界の中で、佐川急便はハードワークというイメージがあるのでしょう。

代表されるのが「佐川ダッシュ」という佐川特有のネーミングです。

今では随分軽減されてきましたが、かつては佐川急便は、競合他社のヤマト運輸や西濃運輸にはない、スピード感とパワー、そして「稼げる」という強いビジネスイメージがありました。

実際にネット等で佐川急便とスマート体系についての関連性を述べさせていただきますと、実際のところ、佐川急便で働いた経験のある方への質問や、ネットでの反応を見てみると以下のような結果になります。

佐川急便の仕事の感想は?

仕事はきつい

けれど必ず結果をくれるのが佐川急便だ

一日13時間労働は普通

だが、つづければ体調もよくなってゆく

確実にあなたの身体にもたららすよいもの

血圧が正常化する

皮下脂肪がとれる

絶対に元気になる

声もでかくなる

走れる

そして、

あなたの体重は、確実に減る!

佐川急便で普通に働いたら太っている暇はない!

まとめ 佐川ダイエットという働き方のおすすめ

昨今では、佐川急便で働く若くてい「いい男」「いい女」を、

「佐川男子」「佐川女子」といい、広報やリクルート活動においても盛んに展開している。

実際に、

「佐川男子」「佐川女子」のカレンダー、冊子を見ても、確かにさわやかで、素敵で笑顔と元気溢れる男女が輝いている。

そして、まず、一人として肥満な人物はいない。

実際には、宅配に来てもらった佐川男子、佐川女子の快活さは、昔の佐川ダッシュの汗まみれの野郎だらけのイメージとは全くことなっていることを実感できる。

もし、あなたが、自分のココロとカラダをシェイプして、充実感溢れた仕事をしたいと思うならば、佐川急便で「佐川ダイエット」として働くことも一考だろう。

きっと佐川急便の仕事は、ちょっとはハードだけど、あなたの身も心もキュっとしめてくれて、なおかつしっかりとした給料=稼ぎももたらしてくれるに違いない。

ただし、仕事の合う合わない、きつい、やっぱり忙しすぎる!

そこらへんは、自己責任でお願いいたします!

 

Pocket
Pocket

-佐川急便, カテゴリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

誰もが「金持ちになる権利」がある、というのは本当だろうか?~「確実に金持ちになる『引き寄せの法則』」ウォレス・ワトルズ著を読む

ちょっと前まで、昭和の頃までは、日本においてはお金やお金儲けの話をすることは下品である、というような風潮がありました。 しかし今、世の中がグローバルになり、海外の国でのお金持ちの方々の情報が直接てにと …

離婚した中年男性が、恋愛でもう一度成功するためには

離婚した中年男性が恋愛で成功するためには、以下のポイントに留意することが重要です。 目次 自分自身の今を受け止めて受容をし、自分をまずは癒すことが大切 離婚後は自己受容と過去の傷の癒しに時間をかけまし …

逆境を乗り越えるために覚えておきたい8つの言葉

人間誰しも落ち込むことがあります。 自分だけがどうしてこんなにも不幸なのか! と嘆くとこともあります。 何とかならぬものか、といろいろもがいているあなたがそこにいる。 けれど、 いきなり誰かが救ってく …

バレないようにウソをつくには、できるだけ言葉数を減らせ

  詐欺や騙しに関する心理学の研究によると、ウソのバレやすさは、結局、言葉の数が多いかどうかに左右されているという。 目次 実際、腕利きの詐欺師ほどぺらぺらしゃべらずコトバ少なにターゲットへ …

長時間労働を自ら改善するには仕事をスポーツ化が突破口となる

「働けど働けど猶わが暮らし楽にならざりぢっと手を見る」という有名な詩人石川啄木の歌がありますが、長時間働いているのにお金が溜まらないという停滞した状況を打破するにはどうしたらいいのでしょうか? すでに …

ベンリONE企画「敗北は成功の友人」

WEB制作、デザイン、PRのプロダクションの仕事を掛け合わせた総合便利屋「ベンリONE企画」。オーナーが敗北の時代に体験した、敗北バイト、敗北恋愛、敗北就活を元に、多面的なジャンルでアドバイザー・コンサルタントも実施。

「敗北は成功の友人」を座右の銘に。新たな見知らぬ仲間への確かな人生を再起するための便利屋ならではの情報を発信中。 悩みは人生の一部です。誰しもが時折、道に迷ったり、追い詰められたりすることがあります。
しかし、その悩みをチャンスに変えることができれば、人生は驚くほどの転機を迎えることができます。
このブログでは、悩みを乗り越えるための具体的な方法や心理的なアプローチについてお伝えします。私たちは悩みを避けることはできませんが、悩みをチャンスと捉えることで成長や新たな可能性を見つけることができます。
人生の転機は、大きな変化や挫折、困難な選択を伴うことがあります。しかし、その中には人生を豊かにする機会が潜んでいます。このブログでは、悩みを乗り越え、チャンスをつかみ、人生をより充実させるための実践的なアドバイスやヒントをご紹介します。
悩みをチャンスに変えるためのメンタルトレーニングやポジティブな思考法、成功事例の共有など、さまざまなアプローチを取り上げます。また、自己成長や目標達成に向けたツールやリソースも提供します。
一緒に悩みを乗り越え、新たな人生の扉を開きましょう。悩みをチャンスに変えることで、あなたの人生は驚くべき転機を迎えることができるのです。
さあ、一歩踏み出しましょう!

PR

スポンサーリンク