「弱者の戦略」すぐ稼げる仕事探しブログ

なるべく即金!60歳からの現場リアル

仕事 人間関係 ビジネス カテゴリー

人生はレトリック一つで一瞬にして変わる

投稿日:2019年5月27日 更新日:

ある大企業では、クレームをそのまま「クレーム」とは言わず、お客様の「ご意見」と言い換えています。
「クレーム」というとどうしても身構えたり、考えがネイティブな方へ流れたりします。
しかし「同じ事実を「ご意見」と言い換えるだけで「そこから学んでいこう」「参考にしよう」という前向きな意識に変化してゆきます。

目次

「同じ事実」をネガティブに取るか、ポジティブに受け取るか、たったそれだけで感情の面でも全く違ってきます。

「クレーム対応」となると逃げ腰になりますが、「ご意見をいただく」であれば、感謝して聞くことができます。この手法を「レトリック」(⇒巧みな表現をする技法)といいます。

ある人気ビジネスセミナー講師はこの「レトリックの力」を意識して使っています。彼はセミナーにおいて聴講生に足しいて「あなたの人生を映画にしたら、どんなドラマがはじまりますか」と問いかけます。「自分の人生はドラマ」とたとえることで、全く違った印象で聴講者は自分の人生をとらえることができるようになるからです。あたかも「映画館の中の自分」「劇場の中の自分」「テレビの主人公のような自分」が存在することを想定するのです。ですので、答えも「ドラマチック」=劇的かつ能動的な答えが出てきます。

仮にこれが「あなたの人生を一言でまとめるとなんと答えますか」と聞くと、非常に抽象的なので、「平凡」「普通」「苦しかった」とか非常に抽象的な言葉しかかえってきません。

「人生はドラマ」というある種ありきたなりないい方よりは、「あなたが人生のドラマの監督でありプロデューサーである」

と断定した上で人生を考えると、ほとんどの人が「ワクワク」します。その「ワクワクすること」がその人の本来持っている可能性を覚醒させるのです。

そして思い描いた「ストーリー」に自分自身が本来持っていた「ヴィジョン」を掛け合わせることにより、「新しい未来への情熱」や「行動」というエンジンを掛け合わせて、夢の実現に向かっていきます。

もしあなたが自分自身が今ぶち当たっている壁があるとしたら、レトリックの力を使ってみてください。その壁を別の何か、ある種ロマンチック、あるいはドラマチックな名前に置き換えてみてください。

まず「壁」だったら「人生のオーディション」。就職」だったら「船出」へ。「転職」を「変身」など。インターネットだったら文字を検索すれば無数の類語がでてきます。特に「類語辞典」を駆使してみてください。

さあ、くよくよしないで今すぐ、はじめるのです。

なんども、なんども、あなたが困っている、悩んでいることをインターネット、辞書をめくってもいい、ポジティブにいいかえてみてください。すると、あなたなだんだん元気になる。本当に元気になる。絶対に元気になる。

レトリックの力で、人生は一瞬に変わることができます。
----というわけで、今のことページで、わたしはあなたの心を「マッサージ」しています。
Pocket
Pocket

-仕事, 人間関係, ビジネス, カテゴリー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

快楽と痛みの連想を改善すれば、人生は成功に近づける

普段の暮らしも仕事においても、人生は常に楽な方向とハードな方向に分かれています。そして、どちらかえらぶかが常に人生において問われています。今現在のあなたも、このページの情報を読むという行為を選んでいま …

落ち込んだ時にやる気を一気に高めたければ、塩をなめながら昔のアニソンを聞きまくれ!

  あなたが気持ちが沈んでしまって、どうにもならないとき。 そんな時は、まず音楽の力を借りよう。 まずはアップテンポな曲がいい! そして、 音楽の中でも、特に昔のアニメソングが絶対的な効果を …

Apple発表の新型「iPhone X」に顔面認証以外のセールスポイントはあるのか?

AppleのiPhoneシリーズ、毎年の新製品発表の季節になりました。 その概要を、シンプルにまとめてみました。 目次 Appleによる「iPhone X(テン)」のサプライズ披露 Appleは現地時 …

成功したければ、死ぬ気で副業で本業を越えてみろ!

副業、副業とよく聞くようになりましたが、そんなに副業に力を入れているのならば、本業を越えてしまうのが早いと思いませんか?   最近では、世の中の景気や、コロナなどの影響により、所得を確保する …

佐川男子・佐川女子の魅力はどこにあるのか?

佐川急便は大手宅配業者であり、安定した雇用一定水準の収入を提供しています。定期的な給与や福利厚生など、安定感のある労働条件を享受することができるといわれています。

また佐川急便では、従業員のスキルや経験に応じてキャリアパスを提供しています。配達員から管理職や総合職へのキャリアアップや、専門スキルの習得など、成長の機会があります。

最近では、佐川急便で働く人が「佐川男子」「佐川女子」とよばれるように、ちょっとしたカッコいいキャラクターのような存在として最近認められています。

その「佐川男子」「佐川女子」の魅力をまとめてみました。

ベンリONE企画「敗北は成功の友人」

WEB制作、デザイン、PRのプロダクションの仕事を掛け合わせた総合便利屋「ベンリONE企画」。オーナーが敗北の時代に体験した、敗北バイト、敗北恋愛、敗北就活を元に、多面的なジャンルでアドバイザー・コンサルタントも実施。

「敗北は成功の友人」を座右の銘に。新たな見知らぬ仲間への確かな人生を再起するための便利屋ならではの情報を発信中。 悩みは人生の一部です。誰しもが時折、道に迷ったり、追い詰められたりすることがあります。
しかし、その悩みをチャンスに変えることができれば、人生は驚くほどの転機を迎えることができます。
このブログでは、悩みを乗り越えるための具体的な方法や心理的なアプローチについてお伝えします。私たちは悩みを避けることはできませんが、悩みをチャンスと捉えることで成長や新たな可能性を見つけることができます。
人生の転機は、大きな変化や挫折、困難な選択を伴うことがあります。しかし、その中には人生を豊かにする機会が潜んでいます。このブログでは、悩みを乗り越え、チャンスをつかみ、人生をより充実させるための実践的なアドバイスやヒントをご紹介します。
悩みをチャンスに変えるためのメンタルトレーニングやポジティブな思考法、成功事例の共有など、さまざまなアプローチを取り上げます。また、自己成長や目標達成に向けたツールやリソースも提供します。
一緒に悩みを乗り越え、新たな人生の扉を開きましょう。悩みをチャンスに変えることで、あなたの人生は驚くべき転機を迎えることができるのです。
さあ、一歩踏み出しましょう!

PR

スポンサーリンク