「弱者の戦略」底辺労働からのリアル発信

60歳から現場シニアのサバイバル日記

お金 仕事

収入をアップさせたいなら「ピンクのシャツ」を着よ――服装が年収に与える意外な影響

投稿日:

「収入を上げたいなら、まずピンクのシャツを着てみよう」


――そんな一見突飛に聞こえるアドバイスに、実は明確な根拠があるのをご存じだろうか。

これは、アメリカの国際マーケティングマネージャーによって行われた研究に基づくものだ。

この研究によれば、ピンク色のシャツを好んで着る男女は、青や白などの伝統的な色のシャツを好む人に比べて、なんと年間の収入が平均15万円も高いという驚きのデータが出ている。

さらに興味深いのは、**メンタリズムの観点からもピンクは“得する色”**だということ。心理学的にピンクは、温かみや親しみやすさ、やさしさを感じさせる色であり、特に異性の顧客からの印象が良くなる傾向があるという。たとえば営業職や接客業など、対人コミュニケーションが重要な職種においては、第一印象が好意的になることが成果に直結する可能性も高い

なぜ、シャツの色が収入に影響するのか?


研究者によると、「ピンク」という色は伝統的なビジネスウェアの範囲から少し外れた
「非・定番カラー」であるため、着ている人に対して「明るい」「前向き」「挑戦的」といった印象を与えるという。
こうした印象は、同僚や上司、取引先との関係性において、自己主張信頼感、自信といったポジティブな評価につながりやすい。

そしてその好印象は、他者からの反応を通して着ている本人の自信にもつながっていく。

「今日はなんだか反応がいい」「話がスムーズに進む」

といったポジティブな体験の積み重ねが、自己効力感を高め、より積極的な行動につながりやすくなるのだ。

もちろん、ピンクのシャツを着ただけで突然昇給するわけではない。

だが、色が持つ心理的・社会的な影響力をうまく利用することは、ビジネスシーンにおける“戦略”のひとつになり得る

服装は自分を表現する大切なツールであり、同時に周囲に与えるメッセージでもある。

もし、明日の出社時に「何を着ようか」と迷ったら、クローゼットからピンクのシャツを取り出してみてはいかがだろうか? 

もしかすると、その一枚が、あなたの収入アップのきっかけになるかもしれない。

Pocket
Pocket

-お金, 仕事

執筆者:

関連記事

佐川急便の働き甲斐が炸裂!ドライバー計8万人に、1人最大10万円の見舞金を支給!

長引くコロナ禍の中で、宅配を中心とした物流の需要が増し続けている。その中、物流各社は社員・スタッフの満足度を上げるべく四苦八苦している模様である。 街中ではUBER EASTSを中心に宅配の需要が多く …

貯金を増やしたい時はネットの平日サービスを使う

目次 貯金がなかなか増えなくて困っている人にオススメなのがネットの定期的サービスを使う方法だ[ 8月までに一千万円貯める] のように具体的な目標を書いたメッセージが自分の携帯へ定期的に届くように定期的 …

嫌な気分をすぐ解消するには、その気分に名前をつけてみる!例えば会社を辞めたい時。

目次 嫌な気分を引きずらないためにできること 日常生活の中で、イライラしたり、不安になったり、なんとなく気分が沈んでしまうことは誰にでもあります。そうした「嫌な気分」をそのままにしておくと、ストレスが …

あなたは成功に必要なものはすでに、すべて持っている、という確信をもつことが成功への着実な第一歩である。

今、あなたは自分自身の仕事、将来の夢が混在している状態ではないかと思います。もしかしたら久々のチャンス、転機、あるいは文字通り底知れぬどん底。自分は、今何をしているのだろう。どこへ向かっていくのだろう …

起業家の在宅ワークに大チャンス到来!経済産業省がビデオ会議サービス「Zoom」を教育関係者向けに無償提供!

  転んでもただでは起きぬのがまさに人類だとつくづく思わされる動向がメディアに登場した。 新型コロナウィルスの影響により全国の全校休校の要請にともなう、経済産業省が一気に腰を上げた! 何か! …

ベンリONE企画「敗北は成功の友人」

WEB制作、デザイン、PRのプロダクションの仕事を掛け合わせた総合便利屋「ベンリONE企画」。オーナーが敗北の時代に体験した、敗北バイト、敗北恋愛、敗北就活を元に、多面的なジャンルでアドバイザー・コンサルタントも実施。

「敗北は成功の友人」を座右の銘に。新たな見知らぬ仲間への確かな人生を再起するための便利屋ならではの情報を発信中。 悩みは人生の一部です。誰しもが時折、道に迷ったり、追い詰められたりすることがあります。
しかし、その悩みをチャンスに変えることができれば、人生は驚くほどの転機を迎えることができます。
このブログでは、悩みを乗り越えるための具体的な方法や心理的なアプローチについてお伝えします。私たちは悩みを避けることはできませんが、悩みをチャンスと捉えることで成長や新たな可能性を見つけることができます。
人生の転機は、大きな変化や挫折、困難な選択を伴うことがあります。しかし、その中には人生を豊かにする機会が潜んでいます。このブログでは、悩みを乗り越え、チャンスをつかみ、人生をより充実させるための実践的なアドバイスやヒントをご紹介します。
悩みをチャンスに変えるためのメンタルトレーニングやポジティブな思考法、成功事例の共有など、さまざまなアプローチを取り上げます。また、自己成長や目標達成に向けたツールやリソースも提供します。
一緒に悩みを乗り越え、新たな人生の扉を開きましょう。悩みをチャンスに変えることで、あなたの人生は驚くべき転機を迎えることができるのです。
さあ、一歩踏み出しましょう!

PR

スポンサーリンク